茶の湯

The tea gathering experience in the evening at the authentic tea room with the subtle and profound atmosphere 本格的な茶室で幽玄を感じる「夜咄」茶会体験

概要
茶道の大成者千利休の子孫で茶道三千家の一つ武者小路千家千宗屋宗匠が監修した茶室「青丹斎」で体験する夜咄茶会を体験いただきます。町中に作られる茶室「市中の山居」はまるで、騒々しい町から別世界に入るような錯覚を感じます。陽の落ちる時間に蝋燭の火の陰影を楽しみながら、茶会を体験いただきます。 豊かな自然を感じた日本人がその豊かさを表現するおもてなしの世界観を楽しんでいただきます。 奈良の職人が作り上げた美術品でもある茶道具を使用し、菓子と抹茶でおもてなしします。


期間
①2024年11月1日(金) ~2024年11月10日(日)
②2024年12月2日(月)~2025年1月25日(土)
(※2024年12月2日(月)~1月25日(土)までの土日祝日と2024年12月21日(土)~2025年1月6日(月)を除きます)

 

内容
・夜咄茶会(菓子・薄茶一服 40分) 


時間
17:00 〜 17:40
18:00 〜 18:40
19:00 〜 19:40


キャンセル料
前日19時以降のキャンセルにつきましては、全額をご請求いたします。

 

金額(税込) ¥3,300 / 1名
※お客様ご都合によるキャンセルでのチケット代返金はお受けできません。
募集定員 1 ~ 7名
備考 ・服装に指定はございません
・15歳以下は同伴者が必要です
開催エリア 奈良県奈良市中院町21
緊急連絡先
TEL: 0742268610,09097258298
Email:
ご予約はこちらから カレンダー内の予約希望の日付を選択してください。

茶室情報

茶室名 71 Seitansai
茶室の広さ 六畳

詳しくはこちら
流儀 各流儀
作法
亭主の名前 TEISHU
亭主の性別男性
日本語の他に亭主が対応可能な言語 英語・その他
住所 奈良県奈良市中院町21番地
連絡先 TEL: 0742-26-8610
Email:
YouTube
特記事項

アクセス

開催日

カレンダー内の予約希望の日付を選択してください。
※注意事項
  • 出来るだけフォーマルな装いでおいでください。
  • 予定時間の15分前を目安においでください。
  • 強い香水・金属装身具の使用はご遠慮ください。
※キャンセル規定
  • お客様都合によるキャンセルは返金出来ません。
  • 天災によりおもてなしができなくなった場合には、入金額全額を返金します。