茶の湯

A full-course tea ceremony featuring Nôgaku, both originating from Nara 能楽と茶の湯 茶事フルコース体験

概要
奈良発祥のわび茶を、1,000 年の歴史を持つ日本の伝統庭園「名勝 旧大乗院庭園 」で お楽しみいただけます。
日本独自の、「静けさや慎ましさの中にある美しさ」を意味する「わび・さび」の心が育まれた、世界観もお楽しみください。

期間 2025年1月21日(火)

料金に含まれるもの  通訳ガイド(裏千家インターナショナル所属)/茶懐石料理/茶菓子/会場費/道具代/英語ガイドブック


時間お茶席①   9:30~ 濃茶席  10:15~ 薄茶席  11:00~  茶懐石料理  12:30 終了
      お茶席② 11:00~   濃茶席    11:45~ 薄茶席  12:30~  茶懐石料理  14:00 終了
      お茶席③ 15:00~   濃茶席    15:45~ 薄茶席  16:30~  茶懐石料理  18:00 終了 
      お茶席④ 16:30~   濃茶席    17:15~ 薄茶席     18:00~  茶懐石料理  19:30 終了
      お茶席⑤ 18:00~   濃茶席    18:45~ 薄茶席     19:30~  茶懐石料理  21:00 終了


キャンセル料金
ご予約をキャンセルされる場合には、以下のキャンセル料が発生いたします。
予約当日のキャンセル:料金の100%
予約前日のキャンセル:料金の50%


緊急連絡先
TEL:0742-26-8610
Mobile: 090-9725-8298
Mail: info@naramachiinfo.jp

 

本プログラムは、2024年度日本博2.0事業(委託事業)「最高レベルの有形・無形文化遺産が集う聖域、奈良公園の国際ブランド化」の一環として開発・実施されます。

主催:公益社団法人ソーシャル・サイエンス・ラボ、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁

※画像はイメージです。

 

茶会プログラム体験の報告

Report on the Tea Ceremony Program Experience

https://nara-teaceremony.com/news/news-detail/report-on-the-tea-ceremony-program-experience/

 

金額(税込) ¥20,000 / 1名
※お客様ご都合によるキャンセルでのチケット代返金はお受けできません。
募集定員 1 ~ 6名
備考 ・出来るだけフォーマルな装いでおいでください。
・パンツはジーンズ以外のロングパンツをお召しください。
・袖のある服装をお願いいたします。
・靴下は必ず着用してください。
・宿泊費、飲み物代(お茶代を除く)は含まれておりません。
・予定時間の15分前を目安においでください。
・強い香水・金属装身具の使用はご遠慮ください。
開催エリア 奈良県奈良市高畑町1083-1
緊急連絡先
TEL: Please see above
Email: info@naramachiinfo.jp
ご予約はこちらから カレンダー内の予約希望の日付を選択してください。

茶室情報

茶室名 111 名勝旧大乗院庭園文化館
茶室の広さ

詳しくはこちら
流儀 各流派
作法
亭主の名前 TEISHU
亭主の性別男性
日本語の他に亭主が対応可能な言語 英語・その他
住所 奈良県奈良市高畑町1083-1
連絡先 TEL: 0742-26-8610
Email: info@naramachiinfo.jp
YouTube
特記事項
茶室写真

アクセス

開催日

カレンダー内の予約希望の日付を選択してください。

2025年 4月

303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123
45678910
※注意事項
  • 出来るだけフォーマルな装いでおいでください。
  • 予定時間の15分前を目安においでください。
  • 強い香水・金属装身具の使用はご遠慮ください。
※キャンセル規定
  • お客様都合によるキャンセルは返金出来ません。
  • 天災によりおもてなしができなくなった場合には、入金額全額を返金します。